施設の見学について
清掃センターでは、環境啓発活動の一環として、施設見学を随時受入れしております。
ごみがどのように処理されるかをご覧になっていただき、清掃事業への理解と3Rの推進に理解を深めていただければと思います。
個人の方や小学校の社会科見学のほか、夏休みなどにご家族などの団体での見学もお受けしております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
見学受入条件 ・感染拡大防止のため、受け入れ人数は
一般 1グループ10名程度
小学生 1クラス(30名程度)までに制限させていただきます。
・見学時にはマスクの着用をお願い致します。
申し込みの際の注意事項
- 見学を希望される場合は、事前に電話で見学の予約状況を確認のうえ、ご予約ください。
- 申込みの際は、見学予定日の1ヵ月前までにお願いいたします。なお、日程調整の観点から急を要する場合は事前に相談ください。
- 申込書は、見学日の1週間前までに直接又は郵送により提出ください。
- 見学所要時間は概ね1時間30分から2時間です。
- 見学日は、毎週月曜日から金曜日となります。(ただし、祝休日、年末年始及びセンターが定める日を除く)
- 見学の時間帯は午前9時から12時まで、午後1時から4時までとなります。
- 小学校の社会科見学等での団体見学の場合は、上履き(内ズック)を持参してください。
- 見学時の飲食はご遠慮ください。(研修室内での水分補給は可能です)
- その他わからないことがありましたら、下記の連絡先までお尋ねください。
≪連絡先≫
〒919-0726 あわら市笹岡第33号3番地1
福井坂井地区広域市町村圏事務組合清掃センター
電話番号 0776-74-1314
FAX番号 0776-74-1315